アウトレット家具のチェーン店「ビッグウッド」社長のブログです。
今日は、パナソニックの創業者「松下幸之助翁」が書かれた「社員心得帖」と言う手帳の話をしたいと思います。
松下幸之助翁が、以前社長として活躍していた時に書かれた物だと思います。
その「社員心得帖」のなかに幹部社員に対して書かれている項目があリ、その中に「人を育てる要諦」と言う項目がありました。
感銘を受けましたので、書かせていただきます。
「企業は人なり」と言われますが、会社の経営において、よき人を育てる必要があることは、あらためて言うまでもありません。
一つの部や課においても、人材が次々に育ってこそ、その成果も上がり、発展が生み出されるわけで、人材育成は、責任者が一刻もゆるがせに出来ない大切な任務の一つです。
それではどうすれば、よき人材を育てる事が出来るのか?
大切なことは色々あるでしょうが、私はその基本として、「まずその部なり課の方針と言う物を、はっきり示す」と言う事をあげたいと思います。
「我々の部は、社内にあってこれこれと言う分野の仕事を担当している、これこれの任務を、より正しくより効率的に果たしていくために、今後はこういう方針で、こういうことに取り組んでいきたい」
と言う事を幹部社員が社員全部にはっきり示し、訴えるのです。
そして「諸君は、こうした方針、目標を理解し、自ら大いに勉強に努めて欲しい、むずかしい事があれば相談に乗るから」と言う事を、機会あるごとに要望する。
そういう事が先ず基本だと思うのです。
会社全体についても、社長が「会社はこういう方針でやるんだ。だから皆さんは,この方針に添って腕を磨いて欲しい、自らを養って欲しい」と要望すれば、社員は必ずそれぞれに努力するものです。
会社に何も方針がない、あるいはあってもそれが強く訴えられてないと言う事だと、社員は何をどうしていったらいいのかわかりません。
ただ何とはなしに日を送るという事になって、なかなか力を高めるところまではいきません。
個人の場合でも、やはり自分自身で目標、方針をきっちり定めてこそ、その達成をめざす努力に力がこもり、力を伸ばしていく事ができるのだと思います。
一つの部課の場合、その方針、目標は、会社全体のそれに添ったものでなければならない事は言うまでもありませんが、そういう方針を責任者として部員に明確に示しているかどうか。
「うちの部員はどうも勉強が足りない」と嘆く前に、まず自らの姿勢を振り返って見る必要がありはしないでしょうか。
以上が、話の内容ですが「人を育てる」とは「部下に目標、方針を与えて達成させる」と言う事であると書かれてありました。
今も昔も、「変わらないものがある」と言うのは、本当ですね。
株式会社 家具のアウトレット ビッグウッド 杉浦眞悟
松下幸之助翁が、以前社長として活躍していた時に書かれた物だと思います。
その「社員心得帖」のなかに幹部社員に対して書かれている項目があリ、その中に「人を育てる要諦」と言う項目がありました。
感銘を受けましたので、書かせていただきます。
「企業は人なり」と言われますが、会社の経営において、よき人を育てる必要があることは、あらためて言うまでもありません。
一つの部や課においても、人材が次々に育ってこそ、その成果も上がり、発展が生み出されるわけで、人材育成は、責任者が一刻もゆるがせに出来ない大切な任務の一つです。
それではどうすれば、よき人材を育てる事が出来るのか?
大切なことは色々あるでしょうが、私はその基本として、「まずその部なり課の方針と言う物を、はっきり示す」と言う事をあげたいと思います。
「我々の部は、社内にあってこれこれと言う分野の仕事を担当している、これこれの任務を、より正しくより効率的に果たしていくために、今後はこういう方針で、こういうことに取り組んでいきたい」
と言う事を幹部社員が社員全部にはっきり示し、訴えるのです。
そして「諸君は、こうした方針、目標を理解し、自ら大いに勉強に努めて欲しい、むずかしい事があれば相談に乗るから」と言う事を、機会あるごとに要望する。
そういう事が先ず基本だと思うのです。
会社全体についても、社長が「会社はこういう方針でやるんだ。だから皆さんは,この方針に添って腕を磨いて欲しい、自らを養って欲しい」と要望すれば、社員は必ずそれぞれに努力するものです。
会社に何も方針がない、あるいはあってもそれが強く訴えられてないと言う事だと、社員は何をどうしていったらいいのかわかりません。
ただ何とはなしに日を送るという事になって、なかなか力を高めるところまではいきません。
個人の場合でも、やはり自分自身で目標、方針をきっちり定めてこそ、その達成をめざす努力に力がこもり、力を伸ばしていく事ができるのだと思います。
一つの部課の場合、その方針、目標は、会社全体のそれに添ったものでなければならない事は言うまでもありませんが、そういう方針を責任者として部員に明確に示しているかどうか。
「うちの部員はどうも勉強が足りない」と嘆く前に、まず自らの姿勢を振り返って見る必要がありはしないでしょうか。
以上が、話の内容ですが「人を育てる」とは「部下に目標、方針を与えて達成させる」と言う事であると書かれてありました。
今も昔も、「変わらないものがある」と言うのは、本当ですね。
株式会社 家具のアウトレット ビッグウッド 杉浦眞悟
PR
この記事にコメントする