アウトレット家具のチェーン店「ビッグウッド」社長のブログです。
リフトの落下事故の為、借金が沢山できてしまいましたので、がむしゃらに働きました。
150坪の店を200坪に増床し、売上目標2100万を達成する為に、店売りや営業を一生懸命やりました。
まず、チラシで来店していただいたお客様に接客→お見積書→予約→成約→お礼の電話→お礼状→紹介のお願い→新規客来店か訪問する。
これを繰り返しお客様を増やしていきました。
一店舗の時は、目標2100万を何年も達成し続けました。
利益が出始めたので、現在の専務を店長にして、200坪の2店舗目を出店しました。これもまた成功して3店舗目を出店しました。
4店舗目を出店しようと意気込んでいた時、ある勉強会で講師の方に、「君は哲学を持ってないので、これ以上出店してはいけない,会社がつぶれますよ」と言われました。
とても腹が立ちましたが、哲学の意味が分からずに悔しかったので、ある研修に挑戦しがむしゃらに勉強しました。
1年間の研修でしたが、沢山の本を読み感想文を書き続けました。
おそらく今までで一番勉強した時期だと思います。
そして、哲学とは、会社においては経営理念であるということに気がつきました。
そして、経営理念とは、
「何の為に仕事をするのか。何の為にビッグウッドが存在するのか。お客様にとって、社会にとってビッグウッドの使命は何なのか」という事ではないかと考えるようになり、是非経営理念を作ろうと思い立ち考え抜きました。
その結果、ビッグウッドを創業した時の初心に行き着きました。
それが 「お客様及び全従業員の喜びの創造」です。
お客様の喜び
1.喜んでいただく価格 1.喜んでいただくサービス
1.喜んでいただく配達 1.喜んでいただく清掃
従業員の喜び
1.喜んでいただく収入 1.喜んでいただく職場
1.喜んでいただく将来性
お客様に喜んでいただける接客、サービスをする為には、従業員が喜んで仕事に取り組んでいなければ出来ないと思ったのです。
13年前の事です、会社、企業は世の中の為にあると考えるようになりました。
それから、4店舗、5店舗と出店していきました。
9店舗の時、ビッグウッドのFC事業部門を作りました。
今から8年前、中小家具店が、大型チェーン店や他業者に売上げを奪われ、大変な苦境に陥った頃です。
ビッグウッドは売上げを伸ばし続けていましたので、アウトレットのノウハウを他の中小家具店さんにお教えして、アウトレットの商品を提供すれば、直営店と同じ様に活性化できると思い、FC事業部門を立ち上げました。
現在は14店舗のFC店の方が、共に頑張っています。
現在、家具業界でFC店舗展開をしている会社はビッグウッドだけだと思います。
日本フランチャイズチェーン協会の方にそうお聞きしました。
それで新たに、 「企業の再生支援を通じて社会に貢献する」と言う経営理念を作りました。
経営理念の浸透については、正直言ってまだビッグウッド社内でも出来ていません。
これは私の怠慢です、社員全員が経営理念を理解して、理想の会社を目指していかないと、理念を作っても何の意味もないのです。ほんとに反省すべきことだと思っています。
150坪の店を200坪に増床し、売上目標2100万を達成する為に、店売りや営業を一生懸命やりました。
まず、チラシで来店していただいたお客様に接客→お見積書→予約→成約→お礼の電話→お礼状→紹介のお願い→新規客来店か訪問する。
これを繰り返しお客様を増やしていきました。
一店舗の時は、目標2100万を何年も達成し続けました。
利益が出始めたので、現在の専務を店長にして、200坪の2店舗目を出店しました。これもまた成功して3店舗目を出店しました。
4店舗目を出店しようと意気込んでいた時、ある勉強会で講師の方に、「君は哲学を持ってないので、これ以上出店してはいけない,会社がつぶれますよ」と言われました。
とても腹が立ちましたが、哲学の意味が分からずに悔しかったので、ある研修に挑戦しがむしゃらに勉強しました。
1年間の研修でしたが、沢山の本を読み感想文を書き続けました。
おそらく今までで一番勉強した時期だと思います。
そして、哲学とは、会社においては経営理念であるということに気がつきました。
そして、経営理念とは、
「何の為に仕事をするのか。何の為にビッグウッドが存在するのか。お客様にとって、社会にとってビッグウッドの使命は何なのか」という事ではないかと考えるようになり、是非経営理念を作ろうと思い立ち考え抜きました。
その結果、ビッグウッドを創業した時の初心に行き着きました。
それが 「お客様及び全従業員の喜びの創造」です。
お客様の喜び
1.喜んでいただく価格 1.喜んでいただくサービス
1.喜んでいただく配達 1.喜んでいただく清掃
従業員の喜び
1.喜んでいただく収入 1.喜んでいただく職場
1.喜んでいただく将来性
お客様に喜んでいただける接客、サービスをする為には、従業員が喜んで仕事に取り組んでいなければ出来ないと思ったのです。
13年前の事です、会社、企業は世の中の為にあると考えるようになりました。
それから、4店舗、5店舗と出店していきました。
9店舗の時、ビッグウッドのFC事業部門を作りました。
今から8年前、中小家具店が、大型チェーン店や他業者に売上げを奪われ、大変な苦境に陥った頃です。
ビッグウッドは売上げを伸ばし続けていましたので、アウトレットのノウハウを他の中小家具店さんにお教えして、アウトレットの商品を提供すれば、直営店と同じ様に活性化できると思い、FC事業部門を立ち上げました。
現在は14店舗のFC店の方が、共に頑張っています。
現在、家具業界でFC店舗展開をしている会社はビッグウッドだけだと思います。
日本フランチャイズチェーン協会の方にそうお聞きしました。
それで新たに、 「企業の再生支援を通じて社会に貢献する」と言う経営理念を作りました。
経営理念の浸透については、正直言ってまだビッグウッド社内でも出来ていません。
これは私の怠慢です、社員全員が経営理念を理解して、理想の会社を目指していかないと、理念を作っても何の意味もないのです。ほんとに反省すべきことだと思っています。
PR
この記事にコメントする