忍者ブログ
アウトレット家具のチェーン店「ビッグウッド」社長のブログです。
[333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323
本日は「仕組みづくり」について話したいと思います。

どの会社にも「規定」「規則」「マニュアル」はあると思います。

我社にも「会社規定」「就業規則」「店舗運営マニュアル」「販売マニュアル」「スタッフハンドブック」「小口現金マニュアル」「返金マニュアル」など色々な決まりごとがあります。

しかし、全従業員がこれらの「規定」や「マニュアル」に精通していないのが現状です。

なぜ従業員さんがマニュアルを読もうとしないのか?

それは、一部の人がマニュアル作成をしているからだと思います。

もしも、従業員全員で作ったマニュアルであれば読むでしょうし、そのマニュアルに従って業務を行うと思います。

多店舗展開している企業では、「標準化」する為にマニュアルが絶対必要でしょう。

増税後も非常に業績が良い企業「無印良品」のマニュアル(MUJIGRAM)について話したいと思います。

「無印良品」は1990年ころ西友の子会社として誕生いたしました。

創立以来10年くらいまでは業績も右肩上がりで、デフレ経済の中で注目を集め「無印神話」と言われる程でした。

しかし、2000年ころから業績が悪化し経常利益が38億円の赤字にまで転落していました。

2001年に社長になった松井忠三氏は業績悪化の原因を徹底的に調べ上げました。

そして、あらゆる仕事を「標準化」する事が問題解決の方法であると判断しました。

そこで全社員に呼びかけ(MUJIGRAM)を作り上げたのです。

全社員で作り上げた(MUJIGRAM)は全社員に浸透し、業務の「標準化」が出来るようになると業績はみるみる改善され2007年には過去最高売上1,620億円を達成しました。

そして2014年2月決算では、売上2,206億円、経常利益230億円という素晴らしい業績です。

また、国内385店舗、海外24ヵ国の361店舗合わせると、なんと合計640店舗にまで成長しました。

海外の店舗では(MUJIGRAM)を英語や中国語、それぞれの国の言葉に翻訳され日本と同じような店舗運営が出来るようにしているそうです。

しかし(MUJIGRAM)が定着するまで5年という月日が過かったそうです。

そして、毎月(MUJIGRAM)を改善しているそうです。

一度作ったら、見直しもせず誰も見ることもない「規定」や「マニュアル」ではなんの意味もありません。

我社ビッグウッドも、現在は国内43店舗ですが、将来は海外も含めて直営店、FC店舗合計で1000店舗出店したいと考えています。

ですから、今のうちに我社の(WOODGRAM)の基礎を完成させておきたいと考えています。

全社員に協力していただき、(WOODGRAMプロジェクト)を立ち上げ1000店舗になっても通用する「仕組み」を作りたいのです。

ビッグウッド全社員の皆さん協力のほど、よろしくお願いいたします。





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[09/02 青梅店اصفهان ‎ファン]
[02/12 伊藤 邦彦]
[07/08 杉浦眞悟]
[07/08 杉浦眞悟]
[07/08 杉浦眞悟]
最新TB
プロフィール
HN:
杉浦眞悟
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1957/02/03
職業:
社長
自己紹介:
アウトレット家具のチェーン店「ビッグウッド」の代表取締役社長
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.