アウトレット家具のチェーン店「ビッグウッド」社長のブログです。
本日は、「最短で目標を達成するPDCAノート」について話したいと思います。
ズボラで、三日坊主で、モチベーションが低くても「最短で夢や目標を達成する方法」です!
1冊のノートとPDCAのフレームを使う方法です。
ステップ1、目標設定
1年以内、3年以内、いつか「達成したい夢、目標」を思い付くままに書き出す。
目標(ゴール)が見えていないと始まらない
(偉大な人々は目標を持ち、そうでない人は願望を持つ)
目標設定する目的は、「今」のあなたの行動を変えるためにある
理想の未来を実現するには「今」何をするか、その選択を変化させ続けること
人生で大切なことは「変化し続けること」
本当の目標を設定することが必要、感情を無視した目標では動けない
(感情という行動のエンジンをコントロールすることが重要)
すぐに結果が出ないことだからこそ目標に値する、諦めの悪さこそが目標達成には必要。
ステップ2、目標実現のための計画を立てる 「PDCA]を回す
目標達成する仕組みが、目標達成「PDCAノート」というフレーム
目標を数値化する、進捗状況を測定出来ることが重要です。
目標達成の期限を設定する(いつまでにやるか)
目標、計画、実行、振り返りをビルドインした1冊のノート
具体的な計画に落とし込み、毎日のPDCAを回しながら、一週間単位で振り返る
ノートを作る。
ステップ3、毎日フレームに沿って行動し、振り返る
1.やりたいことリスト
2.やらないことリスト
3.ビジョンと目標
4.年間計画GPS
5.四半期3ヶ月計画GPS
6.デイリー目標達成PDCA(毎日の計画、実行、振り返り、改善案)
7.ウイークリーレビュー(1週間ごとの振り返り、軌道修正する)
計画を予定に変更する(いつやる、どこでやる、誰とやる、何を使う)
毎月、PDCAノートを新しく作る(新しいノートで新しい月を始める)
毎日、具体的な事実を毎日書き込む(ノートは常に開いた状態で置いておく)
事実を踏まえて、自分視点での気づきを書く
気づきから、次に計画するための「より良くする行動」を書き出す
今週の活動をまとめて振り返る、立てた計画と実際の行動とのギャップをチェックし、改善策を練る。
1秒でも早く始めることが成功への近道です。
完璧を目指すより、目の前のことを終わらせて記録に残す。
やることを増やさない。
出来なかったことを反省するだけでなく、出来たことを顧みて、前に進むための改善策を打ち出し、前向きなエネルギーに変換する。
最後に作家の中谷彰宏さんの言葉です。
「したい人 1000人 始める人 100人 続ける人 1人」
あなたは、1人になれるチャンスがあるのです、頑張りましょう!
PR
この記事にコメントする